ユニークな形状と高い実用性
イタリアのシューズメーカー「PEZZOL(ペッツォール)」のワークシューズ。
ワークならではの高い機能性を有しながらも、シンプルな見た目と革の落ち着いた光沢感が、上品な雰囲気を醸し出しています。
特徴的なキャップ部分は、シンプルなデザインのアクセントに◎。
ボリューム感のあるユニークな形状に、高機能からくる実用性が受け、感度の高い人がファッションに取り入れている注目の一足です。
PEZZOL(ペッツォール)
イタリア プーリア州にて1951年から続くシューズメーカーのPEZZOL(ペッツォール)。元々はオイルリブ作業員(石油関係)のために作られた安全靴メーカーです。
70年以上と言われるとクラッシックなシューズをイメージするかもしれません。しかし、PEZZOL(ペッツォール)の持つ技術は、近年のハイテクシューズに引けを取りません。
どんな悪条件下でも耐えられ、最高の履き心地を提供してくれるワークブーツブランドです。
中も外も実用性抜群
アッパーは落ち着いた光沢のある牛革を使用。
少し厚みのある特徴的なキャップ部分は、雨や油・泥などから靴を守るために付けられていおり、デザイン性だけでなく実用性も兼ね備えています。
インソールは格子状に削られたEVAを採用。通気性とクッション性を両立させ、劣化しにくい耐久性も嬉しいポイントです。
ポイントは「インジェクション製法」
ミッドソール部分はインジェクション製法で成形。最新のマシーンを使ってアウトソールとアッパーの底面の間に合成樹脂を挿入しミッドソールとすることで、隙間を一切なくしています。
これにより、油・水・泥などの靴の天敵となる物質が入ってくることはほぼ皆無。
アウトソールとアッパーの結合も強く、底が剥がれる心配も少ない仕様です。
信頼されたアウトソール
アウトソールには丸をモチーフにしたスパイクが付けられており、防滑性がかなり高い仕様に。
こちらは北海に浮かぶ原油掘削場の作業員からも信頼されており、15m以上の波に襲われても、時速300キロの風が吹いても足元は問題ないと言われています。
尚且つ、静電性も持ち合わせており、足元から静電気が体内に溜まることも防いでくれます。
ー Front・Back ー
ー Styling ー
※サイズ41着用(173cm/61kg:通常靴サイズ26cm)
[左] :
アウター /
インナー /
ボトムス
[右] :
帽子 /
トップス /
ボトムス
サイズ・スペック&素材
サイズ |
39 |
40 |
41 |
42 |
43 |
目安サイズ (cm) |
25.0〜25.5 |
25.5〜26.0 |
26.0〜26.5 |
27.0〜27.5 |
28.0〜28.5 |
生産国 |
MADE IN ITALY |
重量 |
約1350g(サイズ43:箱込み) |
甲 |
甲の高さ:普通 低 ★★★★☆ 高 |
ワイズ |
ワイズ(幅):普通 狭 ★★★★☆ 広 |
フィッティング |
●サイズ選びの目安・・・
少し大き目の幅広設計ですので、幅広・甲高の方も安心して着用いただけます。 |
ご注意 |
天然皮革を用いて製作されている為、若干の個体差がございます。 また、シワ・色むら、小キズなど多少見られますが、製品上の特性とご理解いただきご使用をお楽しみ下さい。 |
スタッフ試着コメント
●スタッフ(165cm/52kg)
足長:23cm 足幅:9cm 足囲:22cm 通常靴サイズ:25cm サイズ39で幅・つま先共に少し余裕がありますが、問題ない程度です。見た目は重厚感ある感じなのですが、軽くてソールも柔らかいので、穿き心地バッチリです。
|
|
●スタッフ(173cm/61kg)
足長:24cm、足幅:9.5cm、足囲:23.5cm 通常靴サイズ:26cm サイズ41で若干ゆとりがありました。厚手の靴下と合わせれば、気にならないかなといった感じでした。滑りにくいソールが高ポイントです◎。 (※上記の写真モデル)
|
|
●スタッフ(175cm/64kg)
足長:25cm、足幅:10cm、足囲:23cm 通常靴サイズ:27cm サイズ42でつま先に指1本分程の余裕がありましたが、全体的には丁度良いサイズでした。革を使用しているのに、雨の日も気にせず履けるのはいいですね! |
|
●スタッフ(178cm/76kg)
足長:26cm、足幅:10.5cm、足囲:24cm 通常靴サイズ:27.5cm サイズ42でジャストサイズ。サイズ43で幅・つま先共に若干ゆとりが気になりました。全体的に少し大き目な作りだと思うので、甲高・幅広の方でも気にせずに履けると思います。
|
※足サイズの測り方はこちら⇒
